目次
- 1 Pardot(パードット)とは何か?
- 1.1 Pardot(パードット)の特徴
- 1.2 Salesforceとの連携
- 1.3 Marketing Cloudとの違い
- 2 Pardot(パードット)の主な機能
- 2.1 見込み顧客の行動管理
- 2.2 リードジェネレーション
- 2.3 リードナーチャリング
- 2.4 コンテンツ作成機能
- 2.5 スコアリング/効果検証
- 2.6 営業との連携
- 3 Pardot(パードット)を使うメリット
- 3.1 Salesforceサービスとの連携により情報共有がスムーズ
- 3.2 見込み顧客の確度を見える化し、適切なアプローチが可能
- 3.3 ROI(投資対効果)の測定でマーケティング施策の考案がスムーズ
- 4 Pardot(パードット)を使うデメリット
- 4.1 Salesforceとの連携が前提
- 4.2 他ツールと比較して料金が高め
- 5 Pardot(パードット)の導入コスト
- 6 Pardot(パードット)の導入手順
- 6.1 Webサイトの更新体制を整える
- 6.2 顧客情報をSalesforceに集約する
- 6.3 メールマーケティングの基盤を作る
- 6.4 毎月数百件のリードを獲得する
- 6.5 有効リードをフォローする営業体制を整える
- 6.6 Pardotを導入する
- 7 Pardot(パードット)の評判やレビュー
- 7.1 Pardot(パードット)の良い評判・口コミ
- 7.2 Pardot(パードット)の改善要望・口コミ
- 8 Pardot(パードット)と他のMAツールの違い
- 8.1 Marketo(マルケト)
- 8.2 Marketing Hub(マーケティングハブ)
- 9 Pardot(パードット)の活用に適した企業
- 9.1 Salesforceを使用している企業
- 9.2 リード数が多く規模の大きい企業
- 10 Pardot(パードット)を効果的に運用するポイント
- 10.1 明確な目標設定
- 10.2 セグメンテーションの徹底
- 10.3 自動化の活用
- 10.4 データ分析と最適化
- 10.5 継続的なトレーニングとサポートの活用
- 11 まとめ
Pardotは、人気のMAツールの一つであり、世界的に有名なCRMである「Salesforce」を提供するセールスフォース・ドットコム社が開発しています。Salesforceとの統合により、マーケティング活動をさらに効率化できる可能性があります。
本記事では、Pardotの基本的な特徴をはじめ、メリット・デメリット、実際の利用者の評価について詳しく解説します。
Pardot(パードット)とは何か?
「Pardot」とは、セールスフォース・ドットコム社が提供するBtoB向けのMA(マーケティングオートメーション)ツールです。Pardotを導入することで、リードの獲得・育成・選定を効率化することが可能になります。
ここからは、Pardotの具体的な特徴と、同社の代表的なサービス「Salesforce」との連携関係について詳しく解説します。
Pardot(パードット)の特徴
Salesforceとの連携
PardotはCRMプラットフォームであるSalesforceと連携でき、両者の顧客データを同期して相互に活用することが可能です。
Salesforceとの連携により、Pardotに蓄積されたさまざまなデータを営業担当者とスムーズに共有できるため、確度の高いリードに対する施策が立てやすくなるというメリットがあります。
さらに、Salesforceのキャンペーン状況をPardot上で確認できるだけでなく、必要に応じてPardotからキャンペーンの追加や更新を行うことも可能です。これにより、クロスセルや確度の高いリードへの追加アプローチが可能となり、成約率の向上が期待できます。
Marketing Cloudとの違い
Salesforceには、PardotとMarketing Cloudという2つのMAツールがあり、それぞれ異なる用途で利用されています。Pardotは主にBtoB、Marketing CloudはBtoCのサービスに適したツールです。
Pardotは商談型ビジネスに適している一方で、Marketing Cloudは集客型ビジネスに向いているという点でも、それぞれの特徴が異なります。
自社の事業形態や利用目的に応じて、PardotとMarketing Cloudのどちらを選ぶべきかを検討することが重要です。
Pardot(パードット)の主な機能
Pardot(パードット)を使うメリット
Salesforceサービスとの連携により情報共有がスムーズ
Pardotの大きな魅力の一つは、Salesforceとの連携による部門間の情報共有が容易な点です。MAツールを導入しても、営業部門とマーケティング部門の連携が不十分だと活用しきれず、解約に至るケースもあります。しかし、PardotとSalesforceは同じ企業が提供するサービスであるため、他のツールに比べて連携がスムーズで効率的です。
見込み顧客の確度を見える化し、適切なアプローチが可能
Pardotでは、AIによるスコアリング機能と、スコアが一定値を超えた際の通知機能により、見込み顧客の確度を定量化できます。これにより、これまで見えなかった見込み顧客の状況を把握しやすくなり、適切なタイミングでアプローチを実行できます。特に、重要なメールの送信タイミングに悩んでいる場合は、現状の改善につながります。
ROI(投資対効果)の測定でマーケティング施策の考案がスムーズ
Pardotは、MAツールで重要とされるROI(投資対効果)の測定機能も備えています。効率化だけでなく、マーケティング施策がどの程度成果を上げているかを見える化してくれるため、どの施策を優先すべきかを判断しやすくなります。これにより、より効果的なマーケティング施策の立案が可能です。
これらのメリットにより、Pardotはマーケティング部門と営業部門の連携を強化し、より効果的なリード育成と成約率の向上を支援します。
Pardot(パードット)を使うデメリット
Pardotの主なデメリットは以下の通りです。
Salesforceとの連携が前提
Pardotは単体では十分な効果を発揮しにくく、CRMであるSalesforceとの連携が必要不可欠です。
そのため、Salesforceを利用していない場合には、連携によるスムーズな運用や効果の最大化は期待通りに進まない可能性があります。
他ツールと比較して料金が高め
Pardotは、Salesforceとの連携を前提にするとコストが高くなる点がデメリットです。
例えば、人気のMAツールであるHubSpotの「Marketing Hub」は単体で5,400円/月から利用できる一方で、Pardotは150,000円/月からとなっており、大きな料金差があります。このため、導入コストが高いと感じる企業も多いでしょう。
Pardot(パードット)の導入コスト
Pardotには以下4つの料金プランがあり、それぞれの料金プランで利用できる機能が異なります。
- GROWTH
- PLUS
- ADVANCED
- PREMIUM
以下の表では、それぞれの料金プランの料金と主な機能をまとめましたので参考にしてください。
プラン名 | 料金(税抜) | プロスペクト数 | 競合企業のモニタリング | ランディングページ | SEOキーワードのモニタリング | 自動化のルール数 | 独自ドメイン数(サブドメイン含む) | Pardot Einstein | Pardot Marketing Data Sharing | B2B Marketing Analytics |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
GROWTH | 150,000円/月 | 最大10,000件/年 | 10社 | 50 | 100個 | 50 | 3 | 無し | 無し | 無し |
PLUS | 300,000円/月 | 最大10,000件/年 | 25社 | 無制限 | 250個 | 100 | 10 | 無し | 無し | 5ライセンス |
ADVANCED | 480,000円/月 | 最大10,000件/年 | 100社 | 無制限 | 1,000個 | 150 | 10 | 有り | 有り | 5ライセンス |
PREMIUM | 1,800,000円/月 | 最大75,000件/年 | 100社 | 無制限 | 1,000個 | 150 | 10 | 有り | 有り | 5ライセンス |
Pardot EinsteinやPardot Marketing Data Sharingは、リードの育成や選定において重要な役割を果たす機能です。Pardotを最大限に活用するためには、ADVANCED以上の料金プランを選ぶことをおすすめします。
また、Pardotは初期費用が無料で、30日間の無料トライアルを提供しているため、気になる機能を実際に試してみるのも良いでしょう。
Pardot(パードット)の導入手順
Pardotを効果的に導入し活用するためには、以下のステップを踏むことが重要です。
Webサイトの更新体制を整える
Pardotは、自社Webサイトを訪問した見込み顧客の行動をトラッキングします。そのため、顧客の興味を引くコンテンツを自社サイトに定期的にアップする体制が必要です。
また、狙いたい検索キーワードに対するSEO対策を実施し、自社サイトが検索結果で上位表示されるようにすることも不可欠です。
例えば、毎月1本以上の新しいコンテンツ(ブログ以外)を公開することを目標にしましょう。Webサイトの魅力が不足していると集客力が低下し、Pardotの効果が半減してしまいます。
Pardot(パードット)の評判やレビュー
Pardot(パードット)と他のMAツールの違い
Pardotとその他のMAツールを比較すると、どのような違いがあるのでしょうか。ここでは、人気のMAツールである「Marketo」とHubSpotの「Marketing Hub」について解説します。
Marketo(マルケト)
Marketoは、世界中で5,000社以上が導入しているMAツールで、9つのアプリケーションを活用してマーケティングの効率化を実現します。
- BtoCとBtoBの両方のマーケティングに対応しているため、幅広い見込み顧客を対象とした施策が可能です。
- 特にSNSを活用したマーケティング施策が得意で、toC向けのアプローチに適しています。
BtoB特化のマーケティング施策を重視するならPardotがおすすめですが、toC向け施策も視野に入れたい場合はMarketoを検討する価値があります。
Marketing Hub(マーケティングハブ)
Marketing HubはHubSpotが提供するMAツールで、見込み顧客の獲得や育成を効率化するための機能が充実しています。
- 費用が抑えられるため、小規模組織や限られた予算での運用に最適です。
- 小規模なマーケティング施策にはMarketing Hubが向いていますが、ビッグデータの活用や大規模な組織での運用には、PardotとSalesforceの連携による管理が適しています。
Pardot(パードット)の活用に適した企業
これまでの内容を踏まえると、Pardotの利用に適している企業は以下のようなケースが挙げられます。
Salesforceを使用している企業
PardotはSalesforceとの連携により機能を最大限に発揮できるMAツールです。そのため、Salesforceをすでに利用しているBtoB企業がMAツールを導入する際には、Pardotが特におすすめです。
Salesforceとのスムーズな連携により、多くの企業が課題としているマーケティング部門と営業部門の連携強化を実現できるのが大きなメリットです。
リード数が多く規模の大きい企業
Pardotはリード数が多く、規模の大きい企業に特に適しているMAツールです。以下の理由から、大規模な企業での活用が効果的です:
- PardotとSalesforceを連携すると費用規模が大きくなるため、大量のリード数がある企業で費用対効果を発揮できます。
- 一部のMAツールはリード数に応じて費用が増加するため、多くのリードを管理する企業には割高になる可能性があります。一方で、Pardotの最も低い料金プランでも10,000件のプロスペクト数が保証されているため、リード数が多い企業でも追加費用を気にせず利用可能です。
Pardot(パードット)を効果的に運用するポイント
Pardotを活用してマーケティングを成功に導くためには、以下の5つのポイントを意識することが重要です。
明確な目標設定
Pardotを導入する際には、具体的な目的や達成したい目標を明確にすることが必要です。例えば、リードの獲得や育成、営業支援などを目指し、それに応じたKPIを設定しましょう。
セグメンテーションの徹底
リードを細かくセグメントすることで、各セグメントに合ったコンテンツやアプローチを提供でき、マーケティング活動の効果を最大化できます。
自動化の活用
ドリップキャンペーンやスコアリングなどの自動化機能を積極的に活用し、リード育成や営業連携を効率化しましょう。ただし、顧客とのパーソナルな関係を保つことを忘れず、過度に自動化に依存しないことも大切です。
データ分析と最適化
キャンペーンや施策の結果を定期的に分析し、データに基づいた改善を繰り返すことで、マーケティングの成果を継続的に向上させましょう。
継続的なトレーニングとサポートの活用
Pardotは多機能であるため、定期的なトレーニングやSalesforceのサポートを活用して、最新の機能やベストプラクティスを学ぶことが成功への鍵となります。